【スタッフ:チョッキーのコメント】
「ニッカ」というのは「大日本果汁株式会社」の略。北海道の余一に1934(昭和9)年に設立された。社名の通り、余一で獲れるリンゴ果汁を瓶詰にして、日本最初の100パーセントのジュースを販売しました。その創業者は竹鶴政孝。この名前、聞いたことありません?そう、この方こそ日本のウイスキー産業の開祖にして山崎蒸溜所の初代工場長。ニッカの竹鶴、サントリーの山崎。この関係は資本関係とかは抜きにして切っても切れないもの。ここで語りつくすことはできません。
あ、カメラのニッカですか。
はいはい、これは戦前からライカと同様のカメラ(要はコピー)を製造していたニッポンカメラに端を発する田園調布にあったカメラ会社。そう、あの田園調布。にカメラ会社です。販売店の関係もあって、日本光学工業(ニコン)のレンズが装着されているというのが特徴。言い方変えると、日本光学工業にしてみてもコンタックスに類似したニコンマウントだけではなく、ライカ・スクリューマウントレンズでも展開したかったって時に、今更袂を分かった下丸子に合いに行くのも何だかなぁ…と多摩川っぺりを歩いていたら、ドイツ人とのハーフみたいな見目麗しい田園調布にお住まいの娘さんと出会い…ですよ。
×上カバー 打痕有り
《※「中古カメラ」について注意事項》
1) 当店の中古カメラにつきましては、基本は全て「動作品」でございます。不動品や、一部動作不良のあるものにつきましては、商品説明にてお知らせしておりますので、ご確認ください。
2) 当店の商品写真につきましてはそれぞれ当該商品のものです。状態など詳細につきましては、商品ページ下段の「この商品について問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせくださいませ。
3) お買い上げいただきました「中古カメラ」につきましては、初回の一回に限りまして無償にて調整の対応が可能です。こちらの『お問い合わせ』から、「お名前」、「機種」、「受注番号」、「症状」をお書き添えの上ご連絡くださいませ。
なお、二回目以降につきましては、有償にはなりますが修理の対応を行っておりますので、こちらをご参照くださいませ。